防爆タブレットの専門メディア|防タブDX » 防爆タブレットを扱う会社一覧 » KDDI

KDDI

KDDIでは2015年より、パナソニックシステムネットワークス株式会社の法人向けタブレットPC「TOUGHPAD」の「FZ-E1」と「FZ-X1」の取扱いを開始。国内防爆検定取得タブレットとして、爆発や火災の危険性が高い現場でも使え、4G LTEにも対応したデータ通信や音声通話を可能にしています。

ここでは、「FZ-E1」と「FZ-X1」についてご紹介しています。

KDDIの特徴

固定電話、移動体通信となる携帯電話、インターネットサービスプロバイダーと事業を展開する日本の電気通信事業者。一般のお客様には、携帯電話のauで知られている会社です。

法人向けサービスでは、広域イーサネットやIP-VPN、リモートアクセスサービスなどのICTソリューションの提供で、デジタルトランスフォーメーションの促進を支援。環境改善・業務効率化・セキュリティ向上と、オフィスIT環境の構築にワンストップで対応しています。

KDDIの製品情報

TOUGHPAD FZ-E1/パナソニック

パナソニックのTOUGHPAD FZ-E1の画像
引用元HP:パナソニックグループ
https://galileo-1.co.jp/product/panasonic/fz-e1.html

頑丈タブレットコンピューター「TOUGHPAD(タフパッド)」シリーズで、最初に音声通話機能を搭載した「Windows Embedded 8 Handheldモデル」。4G LTE(プラチナバンド 800MHz))に対応しているので、広範囲でのデータ利用が可能。

画面には高感度近接検知タッチパネル水滴誤動作防止機能を採用しているので、濡れた手や手袋をつけたままでも操作できます。さらに、高輝度500cd/m²バックライトと反射防止構造ディスプレイで、強い日差しの下でもモニターの視認性が損なわれないようにされています。

スペック

OS Windows Embedded 8 Handheld
CPU Qualcomm® MSM8974AB (2.3GHz) Quad Core
メモリー RAM:2GB フラッシュメモリー:32GB
ストレージ 記載なし
画面サイズ/ディスプレイ 5型 HD(16:9)/1280×720ドット
カメラ画素 記載なし
通信規格(Wi-Fi、Bluetoothなど) LTE/3G(HSPA+/WCDMA, CDMA2000/1xEV-DO)
外寸/重量 高さ165mm×幅87mm×厚さ31mm/約430g
最長稼働時間 約14時間
バッテリー Li-ion 6,200mAh/急速充電(3A)
オプションパーツの内容 ACアダプター、カーアダプター、クレードル、ハンドストラップ、ホルスター、バッテリーパック、コーナーリング
無料貸し出し機の有無 記載なし
価格 オープン価格

動作環境

IP規格・対堅牢性 IP6X、IPX5、IPx8、MIL-STD-810G
動作温度 -20℃~60℃
動作湿度 30%RH~80%RH(結露なきこと)
動作高度 記載なし

TOUGHPAD FZ-X1/パナソニック

パナソニックシステムネットワークス株式会社のTOUGHPAD FZ-X1の画像
引用元HP:パナソニックグループ
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/tough/solution/partner/sato

FZ-E1の跡に発売されたAndroidモデル。過酷な現場でも使える「TOUGHBOOK」シリーズをベースに、濡れていても手袋をしていても操作しやすい5型液晶搭載のタブレットです。落下・耐振動・鋼球落下・防塵・防滴・防水と全ての試験をクリアしています。

FZ-E1と仕様はほぼ同じで、OSとCPUが異なる点が大きな違いとなります。ACアダプターやカーアダプターなどの専用オプションも用意されているので、使用場所にあわせて組み合わせることができます。

スペック

OS Android™ 4.2.2
CPU Qualcomm® APQ8064T (1.7GHz) Quad Core
メモリー RAM:2GB フラッシュメモリー:32GB
ストレージ 記載なし
画面サイズ/ディスプレイ 5型 HD(16:9)/1280×720ドット
カメラ画素 記載なし
通信規格(Wi-Fi、Bluetoothなど) LTE/3G(HSPA+/WCDMA, CDMA2000/1xEV-DO)
外寸/重量 高さ165mm×幅87mm×厚さ31mm/約430g
最長稼働時間 約14時間
バッテリー Li-ion 6,200mAh/急速充電(3A)
オプションパーツの内容 ACアダプター、カーアダプター、クレードル、ハンドストラップ、ホルスター、バッテリーパック、コーナーリング
無料貸し出し機の有無 記載なし
価格 オープン価格

動作環境

IP規格・対堅牢性 IP6X、IPX5、IPx8、MIL-STD-810G
動作温度 -20℃~60℃
動作湿度 30%RH~80%RH(結露なきこと)
動作高度 記載なし

KDDIの保証

開発メーカーであるパナソニックでは、各種保証や盗難補償、拡張保証などを用意しています。ただ、通常の「TOUGHPAD」シリーズではメーカー保証期間が1~3年間とついていますが、防爆モデルでは専用の「防爆定期保全サービス」が適用され、詳細については要問合せとなります。

また、引取り保守においても、FZ-N1とFZ-X1は未対応です。

現場に適した防爆タブレットを
導入するなら

導入することでDX化にもつながり、爆発の危険性がある場所でも安心・安全に使用できる防爆タブレット。トップページでは、防爆タブレットを選ぶ際に重要な3つのポイントおすすめの防爆タブレットを紹介しているので、導入の参考にしてください。

【25社・8メーカーから厳選】
おすすめの防爆タブレット3選を見る

KDDIの基本情報

会社名 KDDI株式会社
本社所在地 東京都千代田区飯田橋3-10-10 
ガーデンエアタワー
電話番号 03-3347-0077 (本社代表)
公式HP https://biz.kddi.com/
製品特徴から現場に適した1台を選ぶ
おすすめの防爆タブレット3選

防爆タブレットを選ぶ際には重要な3つのポイントがあります。

  • 国内の防爆基準「国内防爆検定」に合格していること
  • 業務との互換性が高く作業効率が上がるOSであること
  • 価格や保証などへの信頼性が高い国内正規代理店であること

ここでは、3つのポイントすべてをクリアした防爆タブレットを、製品の特徴別に紹介しています。

操作性が高く使いやすい
高性能タッチパネル
ワンタッチボタン
サクサク動くタブレット
Getac(ジータック)
「UX10-EX」
(日本ノヴァシステム)
Getac(ジータック)「UX10-EX」(日本ノヴァシステム)
画像引用元:
日本ノヴァシステム株式会社公式HP
https://jnovas.com/product-list/ux10-ex/
利用シーン
  • 屋外などの画面が見づらい場所でもミスなく確実に操作したい時
  • カメラやバーコードリーダーなど様々なツールを頻繁に使用する現場での利用
防爆性能:ZONE 2 対応

「UX10-EX」の
製品特徴やスペックを
公式サイトで見る

電話で問い合わせる

製品特徴を詳しく見る

画面が大きくて見やすい
11.6インチの⼤画⾯で
隅々まで確認できる
タブレット
ピーアンドエフ
「Pad-Ex 01」
(ジャパンマシナリー)
ピーアンドエフ「Pad-Ex 01」(ジャパンマシナリー)
画像引用元:
ジャパンマシナリー株式会社公式HP
https://www.jmc.asia/products/pad-ex/
利用シーン
  • 拡大できないツールの細かい数値を確認したい時
  • 11インチ仕様のアプリを使用している現場での利用
防爆性能:ZONE 2 対応

「Pad-Ex 01」の
製品特徴やスペックを
公式サイトで見る

電話で問い合わせる

製品特徴を詳しく見る

常に危険な場所で使える
堅牢性が求められる
防爆ZONE 1
対応しているタブレット
Aegex Technologies
(エイジェックス・テクノロジーズ)
「Aegex100M」
(ビーエヌテクノロジー)
Aegex Technologies(エイジェックス・テクノロジーズ)「Aegex100M」(ビーエヌテクノロジー)
画像引用元:
エイジェックス・テクノロジーズ公式HP
https://aegex.com/solutions/aegex100m-intrinsically-safe-tablet
利用シーン
  • 爆発性ガスが常に集積する場所で使う時
  • ZONE 1とZONE 2の移動が頻繁にあり使い分けが難しい現場での利用
防爆性能:ZONE 1 対応

「Aegex100M」の
製品特徴やスペックを
公式サイトで見る

電話で問い合わせる

製品特徴を詳しく見る

高い操作性で選ばれている
Getac「UX10-EX」の
特徴と代理店を紹介