日本市場でのIT機器の開発・製造およびテクニカルからアフターサービスを行う、MiTACグループの日本法人です。品質管理・環境管理を徹底していて、ISO9001・ISO14001などの認証も取得しています。今回ご紹介するMIL・IPに準拠した耐環境型タブレットPCも販売しています。
ここでは、マイタックジャパンが取り扱っている防爆タブレットをご紹介しています。
1985年に東京で設立されたMiTACグループの日本法人です。主な担当市場は日本ですが、台湾本社事業部とも連携し、テクニカルサポートとアフターサービスを提供しています。TYANブランドのサーバ販売推進や、産業用PC、IoT、車載電子製品の販売推進も担っています。
耐環境型タブレットPCを販売しており、米国国防総省が制定したMIL規格とICEが制定した防塵・防水、防滴、防爆規格であるIPに準拠しています。ガス、通信、輸送、製造などの過酷な環境下で使用できます。
MiTAC-Synnex ビジネス グループのGetac が開発・製造している耐環境型タブレットです。F110は第 11 世代 インテル® Core™ プロセッサーを搭載し、高輝度日光下での読み取りが可能なディスプレイ(LumiBond®)を採用している11.6 インチの頑丈なタブレットです。救急車・消火車による救助活動や警察車両、製造業のロボット制御、在庫管理、工場自動化、鉱業安全検査、空港・港湾・鉄道管理などに活用された事例があります。ニーズに合わせてカスタマイズオプションも提供しています。
OS | Android™ 11 |
---|---|
CPU | 第 11 世代 インテル® Core™ i7/i5Pro™ |
メモリー | DDR4 |
ストレージ | 8GB |
画面サイズ/ディスプレイ | 10.6型/1920x1080ピクセル |
カメラ画素 | 800万画素 |
通信規格 | Wi-Fi、Bluetooth |
外寸/重量 | 314x207x25mm/記載なし |
最長稼働時間 | 記載なし |
バッテリー | 記載なし |
オプションパーツの内容 | 記載なし |
無料貸し出し機の有無 | 記載なし |
価格 | 記載なし |
IP規格・対堅牢性 | IP66、MIL-STD-461G |
---|---|
動作温度 | -29度~+63度 |
動作湿度 | 95%RH(結露なきこと) |
動作高度 | 記載なし |
マイタックジャパンが取り扱っているGetacは、「バンパー・トウ・バンパー保証」を導入しています。自動車業界で使用される包括的な保証で、車両の前部バンパーから後部バンパーまでのほぼすべての部品をカバーする広範囲な保証という意味です。防爆タブレットでは、事故などによる損害を標準として取り扱います。保証期間は3年間。
導入することでDX化にもつながり、爆発の危険性がある場所でも安心・安全に使用できる防爆タブレット。トップページでは、防爆タブレットを選ぶ際に重要な3つのポイントやおすすめの防爆タブレットを紹介しているので、導入の参考にしてください。
【25社・8メーカーから厳選】
おすすめの防爆タブレット3選を見る
会社名 | 株式会社マイタックジャパン |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区海岸3丁目2-12安田芝浦第2ビル 3F |
電話番号 | 03-3769-8311 |
公式HP | https://www.mitac.co.jp/ja/ |
防爆タブレットを選ぶ際には重要な3つのポイントがあります。
ここでは、3つのポイントすべてをクリアした防爆タブレットを、製品の特徴別に紹介しています。